天王寺学館高等学校
天王寺学館高等学校の概要
カリキュラム・コース
総合教養コース 総合教養系列(通信部・無学年制) | 必修科目のほか、普通科科目を中心とした学習テーマで単位修得を行うコースです。 |
---|---|
総合教養コース 国際教養列系(通信部・無学年制) | 必修科目のほか、外国語・異文化理解などの分野を数多く選択履修し、単位修得を行うコースです。 |
総合教養コース 芸術情報系列(通信部・無学年制) | 必修科目のほか、芸術・情報などの分野を数多く選択履修し、単位修得を行うコースです。 |
視聴メディアコース(通信部・無学年制) | 高校卒業に必要な学習と単位修得を個別指導により進めていくコース。登校日は、月1~2回程度を予定。 |
文理進学特進コース(通学部・1~3年生) | 国公立、難関私大への進学を目指します。センター試験対策、難関私大対策演習を実施します。学年によって、文系特進コース理系特進コースに分けることがあります。 |
文理進学総合コース(通学部・1年生) | 1年次では主要3教科である英数国を中心に学習します。総合コースは2年次で文系、理系にコース分けを行います。 |
文系進学総合コース(通学部・2、3年生) | (2年生)文系の大学等への進学に向けた学習を行います。3日制は英国地歴の主要3教科に的を絞った学習、5日制では更に英・国を追加し、文系3教科に絞った学習を行います。 (3年生)文系の大学等への進学に向けた学習を行います。3日制は英国の最重点2教科に絞った文系私大型、4日制・5日制では更に英国や地歴演習(日・世・地から選択)などを選択し、学びます。 |
理系進学総合コース(通学部・2、3年生) | (2年生)理工系の大学等への進学に向けた学習を行います。3日制は英数理の主要3教科に的を絞った学習、5日制では更に英・数を追加し、理系3教科に絞った学習を行います。 (3年生)理工系の大学等への進学に向けた学習を行います。3日制は英数の最重点2教科に的を絞った私大理系型、4日制・5日制では更に英数や理科演習(物・生・化から選択)など選択し、学びます。 |
基礎総合コース(通学部・1年生) | 基礎的な学習事項から始めます。3日制は英数国の3教科の学習、5日制は英数国理地歴5教科の学習を行い、2年次でコースを再編成します。(学び直しコース) |
芸術系進学総合コース(通学部・1~3年生) | 美術実習を中心に学ぶコース。芸・美大、芸術系の専門学校進学を目指します。3日制はすべて美術授業です。4日制・5日制は選択デッサンのほか、受験に必要な科目を選択し、学ぶことができます。 |
募集要項
募集人数 | 400名 |
---|---|
出願期間 | 【通信部・通学部(美術コース以外)】 ■前期(4月)入学 受付期間: 2025年1月20日(月)~2025年3月28日(金) ■後期(10月)入学 受付期間: 2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火) ■転入学(随時)・編入学(4月・10月) 前期4月入学及び後期10月入学の学期始期に入学を希望する人は、各受付期間内に出願を行ってください。高校在籍者(転入学希望者)は、随時出願の受付を行っていますが、収容定員に達している場合がありますので、まず入試事務局までご相談ください。 【通学部(美術コース)】 ■第一次募集: 2025年1月20日(月)~2025年2月5日(水)必着 ■第二次募集: 2025年2月25日(火)~2025年3月28日(金) (定員に達してない場合のみ実施。定員に達し次第終了。実施の有無は本校 HP でお知らせします。) ■転入学他 随時。(定員に達してない場合のみ実施。) |
試験日 | 【通信部・通学部(美術コース以外)】 ■ 中学新卒者 2025年2月10日(月)~2025年3月28日(金) (※大阪私立中学校・高等学校連合会に加盟する大阪私学全校の生徒募集についての申し合わせ日) ■高校転編入者・その他入学者 学校の総定員以内までは、随時受け入れています。 【通学部(美術コース)】 2025年2月14日(金) |
選抜方法 | 面接試験 基礎学力に関する簡単な口頭試問といくつかの質問を行います。 筆記試験 「作文」※出願書類に含む。 書類審査 参考程度 |
考査料金 | 20,000 円 |
学費
入学金 | 120,000円 |
---|---|
授業料 | 12,000円(1単位の授業料) |
施設・設備費 | 40,000円 |
合計 | コースや通学日数によって異なります。 詳しくは学校にお問い合わせください。 ※その他、課外活動費や教材費などが必要となります。 |
学校へのアクセス
本部
- 所在地
- 〒547-0041
大阪市平野区平野北1-10-43 - アクセス方法
- JR関西本線(大和路線)「平野駅」北口を出てすぐ 地下鉄千日前線「南巽駅」徒歩約16分 地下鉄谷町線「平野駅」徒歩約15分
天王寺学館高等学校データ
区分 | 私立学校 |
---|---|
設置区分 | 単置 |
運営団体 | 学校法人天王寺学館 | 入学エリア | 大阪府、奈良県 |