松本国際高等学校

松本国際高等学校の概要

カリキュラム・コース

通学コース 週4日登校できるコースです。
レポート学習のみならず、パソコンのスキルを学んだり、英会話力の向上を図ったりと、将来役立つ講座が盛り込まれています。
また、友人と先生と触れ合いながら、いろいろな思いを共有して、コミュニケーション力が自然と身につくような学びの場としても利用することができます。
静かな空間・個室・PC設備も充実しており、学習に集中して取り組みたい方にも最適な場所となっています。
フレックスコース 通信制の学びと、趣味やスポーツ、アルバイトとの両立を目指す生徒や起立性調節障害により、朝が弱い生徒だったりと、週1回程度の登校が合っている生徒向けのコースです。
自由な時間を自分の将来のために有効に使いたい人や諸事情により、限定的な登校を望む生徒に向いています。

募集要項

募集人数 全国で1200名
東京校は各学年15名
出願期間 新入生: 12月半ば~随時
転入生: 随時
試験日 新入生: 1月半ば~随時
転入生: 随時
選抜方法 書類選考・面接
考査料金 検定料: 1万円

学費

入学金 5万円
授業料 1単位: 8,000円
(就学支援金・東京都助成金対象)
施設・設備費 施設拡充費: 24,000円
諸経費: 15,000円
合計 上記合計: 89,000円(学費は就学支援金・東京都助成金にて相殺)

(1)通学コース: 月額24,000円×月分
(2)フレックスコース: 月額15,000円×月分
(1)(2)は、どちらかをお選びいただきます。半年ごとに変更可能です

学校へのアクセス

本部

所在地
〒162-0844
東京都新宿区市谷八幡町14 市ヶ谷中央ビル

松本国際高等学校データ

区分 私立学校
設置区分 併置
運営団体 学校法人創造学園
入学エリア 岩手県、宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、大阪府、奈良県、香川県、福岡県、鹿児島県

広域通信制高校

長野県の通信制高校